メイン画像

米粉のパンケーキ

冷めてもふんわりもっちり

型にいれて焼けばカフェ風 厚焼きパンケーキ♪

牛乳を水に変えればお食事パンケーキ♪



材料(約3枚分)

ミックス粉 150g(本品1袋)
適量
バニラエッセンス(香り付けに 無くてもOK!) 2~3滴
(A)卵 1個
※(A)ヨーグルト 50cc
※(A)牛乳 60cc(ヨーグルト不使用なら100cc)
(A)砂糖(ほんのり甘め) 40g


作り方

  1. 1. ボールに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。

  2. 2. 1のボールにミックス粉を加えて、粉っぽさが無くなり、生地が滑らかになるまで泡立て器で混ぜます。

      バニラエッセンスがある場合は、加えてください。

  3. 3. フライパンにサラダ油を敷き、蓋をして弱火で3分ほど焼きます。

      プツプツが出てきたらひっくり返し、再び蓋をしてください。

  4. 4. 裏面も2~3分ほど焼いたら出来上がり!

      串を刺して生地が付いてこなかったらOK!



ポイント/注意点

焼成時間は、火加減によって変わります。様子を見て調整して下さい。
お砂糖の量は、お好みで調整して下さい。(40g : ほんのり甘め)









メイン画像

米粉のドーナツ

冷めてもふんわりもっちり

型にいれて焼けばカフェ風 厚焼きパンケーキ♪

牛乳を水に変えればお食事パンケーキ♪



材料(7cmドーナツ型6個位)

ミックス粉 150g(本品1袋)
1個
牛乳 45cc
15cc
砂糖 40g(お好みで調節)
バニラエッセンス 2~3滴(香り付けに。無くてもOK!)
揚げ油
打ち粉


作り方

  1. 1. ボールに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐし、砂糖を加えて混ぜる。

  2. 2. 砂糖が溶けたら、牛乳、油を純に加え、よく混ぜる。

  3. 3. ミックス粉を加え、ゴムベラで切るようにさっくりと混ぜる。

  4. 4. 粉っぽさが無くなったら、ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分程休ませる。

  5. 5. 生地にも打ち粉をふり、めん棒で1cmの厚さに伸ばし、ドーナツ型にする。

  6. 6. 170度に熱した揚げ油に、(5)で抜いた生地を入れ、触らずに1~2分揚げて、薄く色が付いたら裏返す。

  7. 7. 裏面もこんがりと色が付いたら、油から上げる。



ポイント/注意点

お好みで粉砂糖をかけると更に美味しく頂けます。
お砂糖の量は、お好みで調整して下さい。(40g : ほんのり甘め)



メイン画像

スフレパンケーキ

メレンゲを作ることでスフレのようなフワフワなパンケーキに仕上ります♪



材料

※ 米粉パンケーキミックス粉 200g
※ 豆乳(又は牛乳) 150cc
※花 見 糖 40g
※菜 種 油 大さじ2(フライパンにひく分の少量の菜種油も別途用意して下さい)
た ま ご 2個


調理用具

ボウル2個、テフロン加工のフライパン、ヘラ、フライパン返し、フライパンの蓋

作り方

  1. 1. 卵は各ボウルに卵白と卵黄をそれぞれ分けておきます。

  2. 2. 卵白はハンドミキサー(又は泡立て器)で、メレンゲを作ります。角が立つくらいまで泡立ててください。

  3. 3. 卵黄が入ったボウルに※印の材料を入れて、生地が粉っぽくなくなるまで混ぜ合わせます。

  4. 4. 2のメレンゲに3の生地を加えて、泡をつぶさないようにヘラで手早く混ぜます。

  5. 5. フライパンに油を少しひいて、こんもり生地を置いてフライパンに蓋をして、弱火で両面を焼いてください(ふんわり焼けるように、決して生地を上から抑えないでください)。

ポイント/注意点

  1. ☆焼き型に入れるときれいな形で仕上ります。